W124

W124 300TE シグナルレッド No,4

みがきを入れた助手席のAピラーです。

色の違い、お判り頂けるかと

1工程目 終了!

左のサッコパネル

何かが垂れた跡。

本当は、サッコはみがきたくないですが

これでは、放置できません。

艶消し塗装の部分ですが

出来るだけ艶が出ないようにみがきます。

2工程目

サッコパネルもみがいて

3工程目の写真が無いので

4工程目です (^^)

作業に夢中になると

写真 忘れる時があります。

最終工程 バフ目を消して

脱脂洗浄して

こんな撥水状態です。

関連記事

  1. W124

    W124 230E No,17

    230Eのエンジンを掛けて少し走らせて水温が上がるのを…

  2. W124

    W124 E220 No,2

    抜き取ったアクセルワイヤーです。こびついた樹脂も掃除し…

  3. W124

    W124 AMG E36T No,15

     ラゲッジルームの天井部分どれぐらい汚れているか? …

  4. W124

    W124 E220 No,9

    ルームクリーニング 行います!まずは、ヘッドレストのシ…

  5. W124

    W124 E280T No,12

    リンサーで、車内を洗います!まずは、ヘッドレスト…

  6. W124

    W124 320TE No,9

    リンサーの出番です!カーペーット等を洗浄する際には、こ…

2019年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

売り出しております!!

PAGE TOP