W124

W124 320TE No,11

パワー無いM104に渇を入れます!!

まずはGA-01です。

そして、RMC-3E

M104では、吸気温度計のところから入れます。

オーナー様から要らされていたハザードスイッチの交換です。

同様に依頼されていたウェザーストリップも交換です。

完成!!

珍しいパールブルーのW124 320TEです。

E320ではなく、320TEなんです!!

判る人だけ付いてきて下さい (^^/

昨日、夕方 浦安に行ってきました!

本日から開催されるエアレースの練習風景が見れればと・・・

あいにく風が強く 練習は中止。

しかし、キャリブレーションフライトでポールボノム選手が飛行!

意外に柔らかな排気音でした。

フルパワー使ってないのかも・・・

タッチアンドゴーで周回飛行中

ちょっとアップで

ガスアップしてました。

マイナミの人達 表情が固すぎますが

ポールボノム選手は、陽気でした!!

ちなみにですが、本日そして明日のレースのサイドアクトとして

DC-3 ゼロ戦 の展示飛行が予定されています。

 第三戦 千葉のサイドアクト

こちらで予定を確認できます!! (^^)

 

関連記事

  1. W124

    W124 E220T No,12

    新品のテールレンズを組み付けて手配を掛けたランプブラケットをお…

  2. W124

    凹まされたE220 No,1

    プレスライン 押されていました!!隣に停めたクルマのリアドアを…

  3. W124

    W124 230E No,1

    ちょいと手間の掛かる1台ご入庫いただけました!!まずは…

  4. W124

    W124 300TE ブリリアントシルバー No,3

    エンジンの吸排気系の洗浄も終えてX11コネクターからO2センサ…

  5. W124

    里帰りしてきたE320T No,2

    右リアドアに付いた 線キズ消します。やることは…

  6. W124

    W124 300TE No,13

    油圧で車高をコントロールしているTEこれがレベルコントロールバ…

2017年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP