W126

W126 300SE No,17

 
コロコロ 必需品なんです!

最後の最後 仕上げる時には 無くてはならない。 

リアトレイ

ここが汚れていると 

クルマがみすぼらしく見えてしまいますでしょ (^^/

みがいたボンネットからの反射が強すぎ。。。

もう少し スッキリした絵になるつもりでした。

ノズルではなく

写りこんだ蛍光灯に ピンが。。。

Cピラーはスッキリ!

この写り込み 如何でしょうか?

昨日、設置させて頂きました【拍手】

大いに「ポチ」して頂けました事に

感謝申し上げます。

実は、拍手設置に3週間も手間取っていたのです。

使いましたプラグインは、WP ULike です。

もしも、お時間が許し

 洗車の仕方 参考になったという方が居られれば

面倒ですが、「ポチ」して頂ければ幸いです (^^//

関連記事

  1. W126

    W126 500SE No,27

    きちんと嵌っていなかったダクト嵌め直して勿論 ココにも…

  2. W126

    W126 500SE アークティックホワイト No,3

     トランクのエンブレムを剥がしましてマスキング完了!…

  3. W126

    W126 300SE ベリル No,3

    寒くなってきたのでお湯で ケミカル粘土を温めます。…

  4. W126

    W126 560SEC

    テスター屋さんにて ライン待ちです。 やる事やったら…

  5. W126

    W126 500SE No,24

    消毒用エタノールこの後、使い切ってしまい追加で もう1…

  6. W126

    W126 560SEC ブルーブラック No,5

    2工程目 終了!!ギトギトに油分が浮くパネル…

2017年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

売り出しております!!

PAGE TOP