中古車再生計画

中古車再生計画 【W123 230E】 No,63

 
O2センサー交換します!

実は、2度目なんですけど・・・

どうにも信用が出来なくて

 Bosch LS01

アマゾンで安いのです (^^)

文字の無い 取扱説明書です!

キャタライザーの直前に入っているセンサーです。

外したものです。

そして、これに入れ替えます。

電線を繋いで

収縮チューブに熱を掛けて

使った工具はこれだけ!

ウマをかけた序でに

コンプレッサーを見てみると

漏れてない (^^//

230E 走らせて見ると

少しだけパワー出てきました!

しかし、まだエンジンの加速がもたつくことがある。。。

エンジン制御用のコンピューター?

ヤフオクに出ているが

動作未確認 N/C N/R で 24,000円

こんなの手を出せない。。。

それとも、イグナイター?

どちらにせよ、一度正常なパーツを乗せて

走らせてみないと結論が出ないようです。

レッドゾーン ギリギリまで 針が振れないと

面白くないでしょ (^^/

関連記事

  1. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,36

    ハブのグリスを拭き取ってブレーキのバックプレートを取り…

  2. 中古車再生計画

    W126 クーぺですぞ!! No,??

    ようやくバネ到着しました!!ほぼ同長ながら巻き数は、1…

  3. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,7

    エンジンルーム 洗います!!この薄汚れた状態 嫌いです。…

  4. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,37

    風量スイッチを交換してダイヤルを回すと固っ!!!…

  5. 中古車再生計画

    W124 230E No,7

    ヒビ割れだらけだった1本のタイヤ京葉サービス 阿部さんのところ…

  6. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,10

    珍念さん ホイールキャップ洗ってます!!脇にあるキャップ 真っ…

2017年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP