中古車再生計画

中古車再生計画 【W123 230E】 No,63

 
O2センサー交換します!

実は、2度目なんですけど・・・

どうにも信用が出来なくて

 Bosch LS01

アマゾンで安いのです (^^)

文字の無い 取扱説明書です!

キャタライザーの直前に入っているセンサーです。

外したものです。

そして、これに入れ替えます。

電線を繋いで

収縮チューブに熱を掛けて

使った工具はこれだけ!

ウマをかけた序でに

コンプレッサーを見てみると

漏れてない (^^//

230E 走らせて見ると

少しだけパワー出てきました!

しかし、まだエンジンの加速がもたつくことがある。。。

エンジン制御用のコンピューター?

ヤフオクに出ているが

動作未確認 N/C N/R で 24,000円

こんなの手を出せない。。。

それとも、イグナイター?

どちらにせよ、一度正常なパーツを乗せて

走らせてみないと結論が出ないようです。

レッドゾーン ギリギリまで 針が振れないと

面白くないでしょ (^^/

関連記事

  1. 中古車再生計画

    無神経なオーナーの元で・・・

    先日、奥多摩までドライブした時上り坂で 軽くノッキングを起こし…

  2. 中古車再生計画

    フロントの足回りの改修 No,2

    新旧のバネです!!手に入る内に確保しておいた方が良いパーツです…

  3. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,17

    1工程目が終わる頃MDRのモリヤ氏 登場です!「いつも…

  4. 中古車再生計画

    メーターのLED化 その前に・・・

    本来は、GW中にやろうと思っていた作業ブログのクラッシュで丸2…

  5. 中古車再生計画

    ドアロック連動の不具合

    一月ほど前からなのですがクルマを停めてクルマから離れる…

  6. 中古車再生計画

    230E もう少し踏み込んで・・・

    アクセス総数 2630ウォッチリストに追加された数 70…

2017年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP