W126

W126 メッキパーツのみがき

 
昨日のボンネットのマスコットに引き続き

メッキ類 磨きます!

ピンが甘々ですが

右側と左側 どちらが良いか?

目を凝らして見て下さいね!

ドアノブもスッリトさせて

フロントバンパーは

ボンネットを開けると

ココ 見えていないようで 見えているのです。

そして、グリルの下も・・・

これは珍しいモールのズレ方です!

見たこと無い (^^)

修正して

このガラスの撥水コート

現オーナー様にこの500SEが 引き継がれる前

お客様の依頼で このパールグレーの500SEを探して

仕上げて

その時から、7~8年は経過しています。

ワイパーで擦られる フロントウィンド以外は

見事に撥水効果が持続しています。

ガラス撥水コートの 費用対効果は抜群です!

外装の磨きは無しです!!

500SEは、通勤用のビジネスエキスプレス。

バランスだけを保つようにして

ひたすら走る道具です。

W126にしかない 安心感に包まれて

関連記事

  1. W126

    W126 560SEC No,32

    やらかしてしまいました!!昨日、予約予約投稿した際に日…

  2. W126

    W126 500SE No,13

    みがく前の ボンネットです。みがいた後です。塗…

  3. W126

    560SEL アークティックホワイト No,64

    ミッションのバキューム圧を少し高く設定し直してこのネジ…

  4. W126

    560SEL ブルーブラック No,2

    リアウィンド周囲のアルミモールです。シミが確認できるかと…

  5. W126

    560SEL アークティックホワイト No,60

    取り外すのに苦労したボルトネジ穴に食い込んでいたので一…

  6. W126

    W126 560SEC No,24

    京葉サービス 阿部さんにお願いしたスペーサーですが気に入らなか…

2017年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

売り出しております!!

PAGE TOP