W124

W124 500E アンスラサイトグレー No,3

水洗い後、拭き上げている最中に気付いたキズです。

コレは深い。

消えない傷ですが

周囲がきれいになると

目立つことが在るので

そうならない事を願うのみです。

こちらは何のシミか?

塗装を明らかに侵している。

磨くと目立つようになりそう。

ルーフのシミ

コレは消えます。

きちんと研けば

全く問題にならないコンディションに持ち込めます。

このサッシュ 私 駄目なんです。

面倒で、リスクも大きいですが

何とかしたい部分です。

500Eのエンブレム 剥がしましょ!

この釣り糸も エンブレム剥がしの為だけに持っている。

この糊剥がして

今回は、エンブレム 再利用します。

ウォッシャーノズル

外したら、私の 可愛い お手々が・・・

どんだけ汚れているの?

サイドマーカー 抜きます。

爪が折れない様に

慎重に、慎重に

やはり 折れました!

それどころか

フェンダー塗り替えて

折れたままの爪のマーカーを

薄~~~く 接着剤で取り付け 誤魔化して

腐れ塗装屋 の仕事です。

見事に折れてますでしょ!

マスキング完了!!

手強い研き

どれ程のモノかは

来年のお話となります。

今年も皆様のお陰を持ちまして

1年を過ごさせて頂きました。

本当に有難う御座いました!!

読者の皆様も

2017年最後の日をご家族と共にお過ごし頂き

今年1年をゆっくりと振り返り

来る年に、

大いなる夢と希望が持てるように願っております。

今年1年間の応援 心より感謝申し上げ

今年の最終記事とさせて頂きます。

いまだに ガレージアップだと勘違いされている方がいるので

あえて

 グレードアップ
  店主 田村 隆司

≪ 業務連絡です!! ≫

12月30日より1月2日まで

旅に出ます!!

息子と 男ふたり旅。

どんな事になるのか、全く予測不能。

こちらの旅は、後日 ご報告申し上げます。

その間、メールのチェックは不可能となりますので

御容赦の程、宜しくお願いいたします。

関連記事

  1. W124

    W124 230E No,53

    リキッドタンク 交換します!ガス圧です。マニホールドゲ…

  2. W124

    AMG 300CE 3.4-24V No,9

    オーナー様からのご依頼でシガーソケット&USBの増設です。…

  3. W124

    名古屋からのE320T No,6

    手前だけ磨きました。ウェザーストリップの脇の水垢ご覧板…

  4. W124

    名古屋からのE320T No,10

    このままでは、寂し過ぎます。ルーフレールの色飛び哀愁が…

  5. W124

    W124 300TE No,6

    足 バラします!ブレーキローターを外して…

  6. W124

    300E-24 No,6

    MDRのモリヤ氏 登場です!凹みを押し出す技術…

2017年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

売り出しております!!

PAGE TOP