Porsche

997 No,1

このシ-ル

どちらが先に貼ったのかは 判りませんが

後で貼った店

プライドはないのか?

私ならば、前の施工店のシールは

とっとと剥がします!

これだからこの業界 レベルが低い。

コーティングすれば、クルマがキレイになると

のたまう馬鹿が出てくるし

コーティングだけで べら棒な値段をふきかける店も

本当の美しさは

塗装そのもの光沢と映り込み

それは研磨、ポリッシングで得るものであるはず。

クルマをキレイにする前に

クルマの安全を確保する為

ガラスの撥水をコートを行います。

これでは、雨の日の視界

悪すぎますから・・・

ワイパーが止まる位置

ハッキリと見えますでしょ~

みがきます。

完全にみがくと

無撥水状態になるのがガラス

じゃ~~~と 水を掛けても

全く撥水しないのです。

この汚れの全くない状態で

撥水コートを掛けます。

その性能の持続性は

研磨無しとは

断然違います。

ただし、フロントガラスの場合

ワイパーを作動させる為

剥がされる事も・・・

雨が降り始めた時

一旦、ワイパーを少しだけ持ち上げて

水を吹き掛けて

ワイパーとガラスの間に挟まった 砂

これを取り除く装置があれば・・・

関連記事

  1. Porsche

    Porsche 911 type991 No,6

    内装のクリーニング 開始します!!ドアを開けた際に 舞い込んだ…

  2. Porsche

    Porsche 964 スピードスター No,14

    エンジンフード裏作業前です。取り外したランプも…

  3. Porsche

    997 No,2

    幌 洗います!ケミカル粘土で、ざらついた塗装面を…

  4. Porsche

    type 964 No,10

    オーナー様からのご依頼でこのクルマに 似つかわしくない このヘ…

  5. Porsche

    マカン

    常連様の奥様用のマカンの乗り換えです!!白内装 素敵!…

  6. Porsche

    997 No,9

    リアからお掃除 始めます!シートの縫い目砂が意…

2018年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP