Porsche

997 No,4

 
リアフェンダーは研きました。

幌格納部分の端が上に写っていますが

イオンデポジットがある。

これを丁寧に取り除いています。

このフィン 1枚1枚を研きますが

えらく神経を使う作業です。

これで如何でしょうか?

1工程目終了!

丸1日 掛かってます。

毛バタキでカスを落として

全体はこんな感じです。

2工程目 行きます!

粘る。。。

古いコーティングが、線状の跡になっているのが

見て取れるかと・・・

この抵抗が大ききので

ウレタンバフが 引き千切られて行きます。

ポルシェのボンネット

これをみがいていると

腰に 来ます。

オヤジが腰を屈めて

必死になっている絵は撮れませんが

想像してみて下さいませ!
 

関連記事

  1. Porsche

    ポルシェ911 type993 No,1

    しっくり来ない汚れ方・・・ヒンジ周り 洗います!…

  2. Porsche

    Porsche 911 Speedster No,2

    幌の格納部なんだかホコリが入り込んでスッキリしません!…

  3. Porsche

    PORSHE GT3 (type 991) No,3

    新車ディーラーから、お客様に引き渡す状態の新車と …

  4. Porsche

    Porsche911 type991 No,3

    マフラーエンド 汚れ放題です!金属研磨剤で磨いて…

  5. Porsche

    997 No,1

    このシ-ルどちらが先に貼ったのかは 判りませんが後で貼…

  6. Porsche

    Porsche 911 GT3RS No,1

    長~~~いお付き合いのお客様の乗換えでご入庫いただきましたGT…

2018年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP