W126

W126 560SEL ブルーブラック No,6

1工程目を終えた状態です。

ピット内 粉だらけ・・・

2工程目 行きます!

ギトギト。

古いコーティングが残っているパネルでは

カスと、引きちぎられたバフの破片が出てきます。

3工程目

光沢を引き上げて行きます。

4工程目

バフとの摩擦熱で

薄く延びた古いコーティングが

まだ出てきます。

5工程目

ボンネット

ようやくココまで (^^)

6工程目

上のCピラーと比べて見てください。

光沢の変化

お判りいただけるかと

関連記事

  1. W126

    W126 500SE No,28

    外気温 21℃ガスを入れて最大風量、最低温度 …

  2. W126

    W126 300SE No,13

    昨日、うっかり掃除機掛けの場面飛ばしてしまいました!!…

  3. W126

    560SEL アークティックホワイト No,6

    この汚れ方異常だと感じない方私は存在は、無用の世界を生…

  4. W126

    W126 300SE No,8

    トランク みがいています!!みがく前のトランクパネルで…

  5. W126

    560SEL アークティックホワイト No,21

    車両から取り出したブレーキサポートブッシュです。スタビライザー…

  6. W126

    560SEL アークティックホワイト No,43

    私が ボンネットを研きはじめた頃珍念は 560SELのエンブレ…

2018年4月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

売り出しております!!

PAGE TOP