W126

W126 560SEL ブルーブラック No,11

水 何処から進入したのでしょうか? 

左のテールレンズ

水 入って来ました!!

結構な量です!

右は大丈夫そうです。

車載工具 錆びだらけ・・・

これはどうしようもない。

中古車を買う時

こんな部分も気をつけてチェックして下さいませ!!

※普通 工具には裁縫用のハサミ入っていません。

車内クリーニングに戻ります。

シフトブーツ

奥にホコリやゴミが見えるが、

普段は掃除できない所

エアーブローして

溜まっているホコリを追い出します。

ベロア 素晴らしい生地素材です。

ただ、ホコリが溜まり易いのが欠点です。

本革が持て囃され

フェイクレザーに騙されている今の日本ですが

最高のシート生地は

ベロア!!

紳士淑女を包み込むシートでは、最高の生地

それは誰がなんと言おうと

普遍の真実だと思う。

一度 座ったことがある人ならば ご理解いただけるでしょうが

お尻の位置が動かない!

運転者には判らないが

助手席、後部座席では

ブレーキを踏まれる度

足を踏ん張らないと

すべるのが本革なんです。

本革のシート

疲れるクルマなんです。

ようやくスッキリしました!!

関連記事

  1. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,25

    ガラスにへばり付いたガスケット剥がすとヒェ~~~!!…

  2. W126

    W126 500SE No,1

    W126仲間のO氏の500SEです。忙しい彼に代わって…

  3. W126

    W126 560SEC No,7

    エンジンルームの洗浄こんな感じで終了です!…

  4. W126

    W126 560SEL ブルーブラック No,7

    作業前のCピラーです。この曇りが・・・曇りが取…

  5. W126

    560SEC ミッドナイトブルー No,6

     みがいていて凹み に気付き通常の手順とは異なりま…

  6. W126

    W126 500SE No,1

    伊勢のオーナー様とドライブしてクルマの下見です!…

2018年4月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

売り出しております!!

PAGE TOP