W124

W124 AMG E36T No,2

ガラス磨きます!

無撥水状態になります。

この状態で、ガラスの撥水コートを掛ければ

定着が違い

長持ちします。 (^^/

ワイパーを使わないサイドウィンドならば

その効果は断然!!

再コートを依頼された記憶が無い。

カルシウムスケールの付着で

剥がしたことがあるぐらいです。

リアゲートのガラスです。

シ-ルを剥がさないように研磨しなければ・・・

水洗いの最中に見つけてしまった。

シ-ル 貼ったら ちゃんと剥がそうよ~!

ケミカル粘土 掛けます。

殆ど汚れは無い。

水を掛けて

ケミカル粘土を使った 汚れを洗い流し

撥水 良過ぎます!

またも、宜しくないコーティングか・・・

 
 

関連記事

  1. W124

    W124 500E No,3

    リアガラスのフチスケール(カルシウムのシミ)が・・・…

  2. W124

    W124 230E No,12

    どのコンパウンドがこのチョーキングを起した塗装に適切か?…

  3. W124

    300E-24 No,7

    上のアイキャッチ画像と見比べてみて下さいませ!小物入れ…

  4. W124

    E320T トルマリングリーン No,6

    スライディングルーフチルトアップすると入り込んだコンパ…

  5. W124

    W124 320E ブルーブラック No,4

    3工程を珍念さんに任せて私は、4工程目5工程目…

  6. W124

    W124 320E ブルーブラック No,31

    アライメント調整をお願いしにMGTへこの作業は…

2018年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP