W124

W124 AMG E36T No,4

フェンダーとフロントドア

蛍光灯の映り込みの違い お判りいただけるでしょうか?

判りづらい時は、写真をクリックして拡大して下さいませ。

宜しくないコーティングが、どれ程酷い物かお判りいただけるかと

この異様な映り込み

本来の塗装のものではない!

コーティングを剥がすと

どれ程 スッキリするか・・・

しかし、パネルの隙間には

デロデロになったコ-ティングが・・・

そして、ヨレヨレになってゆく私。

だって、バフの反動が尋常ではないのですよ!!

その中でも、無駄な切り込みはしたくない。

粗めのコンパウンドでコーティング表面にキズを付けて

仕上げ用のコンパウンドで

コーティングを絡め取ります。

この様なコーティングをする店

リピーターとして、お客様が再度来店した時

どうしているのだろうか?

私には、はなはだ疑問です。

こんなコーティングをされて

凄い金額を請求されて

納得するオーナー様も オーナー様ですが

本質 見えていない!

今の日本 そのものではないでしょうか?

照り焼き ベタベタのソースに絡める

これ本質だと思いますか?

悪貨は良貨を駆逐するとは よく言い得た表現だとつくづく思う。

このままでは日本 終わりが近いのか?

この一工程目で

私 ボロボロになります。

昨日も朝から

全く同じ作業をして

今もって 腕が重い。

昨日、いつも行くラーメン屋で

いつも気さくに話しかけてくれる店員さん

「私、10月にお店 辞めます」

「決ったの?」

それは、照れくさそうに、

しかし、嬉しそうに

「ハイ! 結婚して川崎に・・・」

「おめでとう!」

ほとんど娘の様な年齢の子です。
 
 

関連記事

  1. W124

    W124 E320T ブルーブラック No,7

    向かって右側1&2工程目の研きを経て得られるクリア層の…

  2. W124

    W124 230E No,1

    ちょいと手間の掛かる1台ご入庫いただけました!!まずは…

  3. W124

    W124 300TE No,10

    ドリル 当てます!!何故 こんな絵しか撮れないのか?ウ…

  4. W124

    AMG 300CE 3.4-24V No,8

    パワーシートのスイッチを外します。このリング 大切なん…

  5. W124

    300E-24 No,12

    3工程目から磨きに参戦の珍念さんです!私は、い…

  6. W124

    W124 300TE No,13

    油圧ラインを取り付けたらショックアブソーバーに繋がるホースを取…

2018年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP