W124

W124 AMG E36T No,7

水が溜まる部分

必ず 水垢が付いてしまう。

これが許せるか 許せないかは

オーナー様 次第です。

この状態ならば

私の理想とするところなのです。

こうして見ると

エンブレムに 付着している汚れは 見えません。

しかし、近づいてみると

この曇りを取ると

どれだけスッキリするか?

その為に、金属研磨剤で

磨きます。

W124周囲には

アルミモールの飾りが付いています。

これはリアゲートの部分ですが

水垢が・・・

こうであって欲しいのです。

ウェザーストリップ

そのフチにも水垢です。

気にしなければ

完全に見過ごすところですが

水洗いした後

ココも拭きますので

見てしまった限り 許せなくなる。

拭かない方には、全く判らない世界です。

見ているつもりが

診ていないことが多くに場面であると思うのです。

歩道を歩く スタイルの良い女性を 追い抜きざま

つい 振り返ってしまう。

どちらも 

 「 性 ((自分ではどうしようもない)うまれつき。性質。) 」

なんです。

 

関連記事

  1. W124

    名古屋からのE320T No,10

    このままでは、寂し過ぎます。ルーフレールの色飛び哀愁が…

  2. W124

    300E-24 No,2

    ジャッキが入ったのでウマに掛けてブレーキフリュ…

  3. W124

    みがき屋サンタ!

    前回 ご入庫時にヘッドライトのバルブを交換した際にレフ…

  4. W124

    W124 230E No,16

    ドアノブ 組み付けます!!いかんせん古いクルマですので…

  5. W124

    W124 E280T No,15

    ドアミラー外します!ミラーのブーツと塗装の間に…

  6. W124

    W124 500E ブルーブラック No,8

    掃除機掛けの前にホコリが落ちてくる可能性のある事や…

2018年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP