W124

W124 500E ブルーブラック No,12

ボロボロのインシュレーター

この先端部分は、あまり交換されていないクルマが多いです。

古いインシュレーターを取り外して

キレイに洗って

乾燥を待ちます。

フチ 処理して行きます。

ポリシングの際

バフが当らない所に 水垢付きます。

例えば ココ!

この水垢落とし

クルマの保管・使用状況で大きく変わるので

値段は、すし屋と同じく 時価です。

これでは引き締まりませんので

こうしたいのです。

レンズの下も

当初から無くなっていた

シールを取り付けて

でも、既に左は供給終了でした。。。

 
 

 

関連記事

  1. W124

    W124 230E No,39

    エンジンが少し温まった状態なのでこのタイミングでオイル交換開始…

  2. W124

    W124 230E No,35

    ホイール ビードクリームのカスなどが付着していますので当然なが…

  3. W124

    W124 E320T ブルーブラック No,14

    気持ち良くトルクを伝えてくれるミッションを味わいながら京葉サー…

  4. W124

    8年振りのW124 E280T No,13

    リアゲートを開けると当然、目に入ります!!このままでは…

  5. W124

    W124 500E アンスラサイトグレー No,2

    昨日のブログで御紹介させて頂きましたマットの洗い実は、このクル…

  6. W124

    W124 ヘッドレスト アジャスター 124 970 02 26

    先日、交換したヘッドレストのアジャスター割れた樹脂部分を接着し…

2018年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

売り出しております!!

PAGE TOP