W126

560SEC ミッドナイトブルー No,1

 
エンジンコンディショナーで下洗いします。

コンディショナーの成分が汚れを分解するまでの間

ゲートブリッジを眺め

R/W22へのアプローチ中の飛行機を眺め

RMC-3Eで

本洗浄を行います。

エアークリナーの蓋を取り付けて

しばし、アドリングさせて

60Km/h 1250rpm

高級車でしょ!!

エンジンが静かで、トルクフル

高級車が求めるものは、静粛性のはず

全開にして、どうこう言うのは

何も知らない若造です。

静々と走る為に

V8 V12のセダン、クーペは存在しているのです。

ダンウンサイジングターボ

高価なだけで、高級ではない。

何の為に、V8、V12を積んだのか?

高級車を設計する方達は

そこから勉強し

実際の生活、通勤で毎日

過去の高級車に乗ってみないと

高級車は造れないのでは?

基準となるモノを体験して

良い・悪い は比較の問題で

比較する相手のポテンシャルが低ければ

その比較は、意味をなさない筈では・・・

 
 
早い遅いは、数字で単純比較できますが

高級ほど難しいものは無いのではないでしょうか?
 

関連記事

  1. W126

    560SEC No,5

    オーナー様から、走行中にフォグを点けると右ヘッドライトが暗くな…

  2. W126

    560SEL ブルーブラック No,1

    久しぶりにご対面させて頂いた560SELです!!3年ぶりです。…

  3. W126

    W126 560SEC No,57

    この日は朝から手伝いに来てくれた黒Sさんアキュ…

  4. W126

    W126 500SE ミッドナイトブルー No,16

    運転席ドア周囲に入っているゴム白ボケているのが気になり…

  5. W126

    W126 500SE No,14

    取り外していたパーツ洗います!撮りたいモノに …

  6. W126

    W126 500SE No,18

    取り外したリアのトレイです。フィルムを剥がした時気付い…

2018年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

売り出しております!!

PAGE TOP