W126

W126 500SE No,7

ウマに乗せているいる間に

ホイール 洗っちゃいます!

このダストまみれ

頑張って ココまで (^^/

当然 表も

こうでなくちゃW126らしさが出ない!

乾燥中です!

ちなみに、このホイール洗浄は

ホイールの形状と 汚れ具合次第の別料金です。

ボディー 洗います。

ボディ-を洗うことで

ホイールダストで汚れた 床を

判りますでしょう (^^)

テールレンズの上も 砂だらけ・・・

給油口も

ガラスをみがいて

チョイト 気になったので

このウェザーストップも取り外して

全てが、通常とは異なるひと手間が掛かってます。
 

関連記事

  1. W126

    W126 500SE ミッドナイトブルー No,9

    脱脂洗浄を終えたらケミカル粘土をこの汚れ方です…

  2. W126

    W126 560SEC No,3

    アクセルリンケージのロッド大きく歪んでいます!そして、…

  3. W126

    W126 300SE

    昨日買い取らせて頂いたW126 300SEでドライブ!!…

  4. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,9

    リアのナンバーステーです。このナンバーの付いていないタイミング…

  5. W126

    W126 560SEL ミッドナイトブルー No,2

    作業前です。蛍光灯を消して人工太陽灯を点けると…

  6. W126

    560SEC No,5

    オーナー様から、走行中にフォグを点けると右ヘッドライトが暗くな…

2018年11月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP