W126

W126 500SE No,9

ウマに乗っているので

見やすい状態で サッコパネルみがきます!

目線の高さ 大切だと感じます。

バンパーも 研いて

さて、下拵えに入ります。

ドアミラーを取り外す為

カバーを取ろうとすると

感触が・・・

爪 折られていました。

左側は、割れて。。。

エンブレムの取り外しましたが

凄く硬くて

釣り糸 こんなに使ったのは初めてです!

取り外すべきものは取り外して

マスキングです。

テールレンズは、水が浸入しているので

後日、パッキン交換の際に

手を掛ける事に

そして、最後に

タッチアップした部分の頭を

ペーパーで削り落として

ポリッシングの準備 完了です!!
 

 

関連記事

  1. W126

    W126 300SE

    昨日買い取らせて頂いたW126 300SEでドライブ!!…

  2. W126

    W126 560SEC ブルーブラック No,2

    ケミカル粘土 掛けます!トランクパネル1面で この汚れ…

  3. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,14

    外装のみがきその下準備 行います。まずはモールを外して…

  4. W126

    後悔先に立たず・・・

    私の愛車遍歴です。このベロアシート本当に乗り心地 座り…

  5. W126

    W126 560SEL ミッドナイトブルー No,1

    2016年ぶりに、ご入庫いただいた560SELW126仲間のク…

  6. W126

    W126 560SEC No,41

    ナット 緩みません。ツイスターを当ててはみたものの叩き…

2018年11月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP