W124

W124 E280T No,13

トノカバー

外側だけ 拭くだけでは駄目なんです。

シッカリと引き出して

このシートを拭かなくては

こんな汚れ方です。

仕上がった 運転席です。

ドアヒンジもこんな感じです。

玄関に相当する

ステップも

エアコンの操作パネルはこんな感じです。

仕上げに コロコロを掛けて

最終のチェックをしていると

フロントグリルのフチ

これは頂けません!!

やはり、こうでなくちゃ~

完成です!!

現在、20万Kmを少し越えたところのE280T

まだまだこれからのクルマのです。

オーナー様は、全く手放す気など無い。

今回のリセット作業で、更に愛着が持てるクルマとなれば幸いです。

関連記事

  1. W124

    W124 500E ブルーブラック No,4

     ルーフ。スライディングルーフの前の部分を研いて写…

  2. W124

    トランクストッパー交換

    常連のお客様がオイル交換でご来店いただきました!その時に、これ…

  3. W124

    W124 220TE No,2

     ケミカル粘土 掛けます!おっ!意外とキレ…

  4. W124

    W124 300TE シグナルレッド No,4

    みがきを入れた助手席のAピラーです。色の違い、お判り頂けるかと…

  5. W124

    W124 500E ブルーブラック No,7

    フロアマット 洗います!まずは、床の上で洗剤をつけてブ…

  6. W124

    W124 E220T No,22

    カスだらけ時には、こんな大きさのカスも…

2019年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP