W124

AMG 300CE 3.4-24V No,2

このホールを洗って

ガラス研磨です。

磨いた部分に水を掛けると

そこは無撥水。

シャンプー洗車をして

今回は、少しハードなみがき 予想されるので

こんな部分も洗って

カチカチの粘土を

お湯で温めて

塗装表面の鉄粉取り除きます。

トランクパネル半分でこの汚れ!

濯いで

拭き上げて

開口部のフチも

キレイに拭いて

この塗装コンディションとの対峙です。

昨日は、豆まき しましたか?

関連記事

  1. W124

    W124 500E ブルーブラック No,8

    掃除機掛けの前にホコリが落ちてくる可能性のある事や…

  2. W124

    8年振りのW124 E280T No,5

    吸排気系の洗浄を終えて車内の臭気を追い出す為に窓を開け…

  3. W124

    8年振りのW124 E280T No,3

    オーナー様が 持ち込まれたドライブレコーダー取り付けます!!…

  4. W124

    W124 320E ブルーブラック No,29

    ロアアームを取り付けてナックルも取り付けて…

  5. W124

    W124 230E No,37

    新品のホースを用意して交換して行きます!メイン…

  6. W124

    W124 320E ブルーブラック No,21

    ひと通りの点検をしたが漏電箇所が見当たらない。。。試し…

2019年2月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728  

売り出しております!!

PAGE TOP