W126

W126 420SEL ライトアイボリー No,8

ガラス カルシウムスケール

お判りいただけるかと

リアガラスは、美観を失うほど

フロントガラスをみがくのに

ひと手間掛けます。

ワイパーを外して

この砂だらけの トレーを抜き取り

すると

フロントガラスの本質的汚れ

見えてきます。

ウェザーストリップの間に入った土を洗い流します。

ガラス

磨きます!!

サイドウィンドも

少し下げて

ストリップに隠れた部分も磨きます。

今回は、全てお任せで作業を進めさせて頂いております。

この420SELが

私のクルマだったら・・・

その、理想のかたちを追っております。

関連記事

  1. W126

    560SEL アークティックホワイト No,8

    私がデフオイルを交換している最中並行して珍念は点火系の…

  2. W126

    田村 小破しました!

    ここで エンジンとボディーが繋がれています。30年以上…

  3. W126

    W126 部品取りの売れ残り3点。。。【全てご予約済みです】

    先のご紹介したW126 300SEで希望者が居られるかと取って…

  4. W126

    W126 560SEL ブルーブラック No,6

    1工程目を終えた状態です。ピット内 粉だらけ・・・…

  5. W126

    久しぶりのW126 No,4

    ATFのクーラーホース滲みなのか 何で汚れたのか?判ら…

  6. W126

    560SEL アークティックホワイト No,51

    オーナー様から持ち込まれたウッドパネルです。色の違い 気になる…

2019年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

売り出しております!!

PAGE TOP