W126

W126 420SEL ライトアイボリー No,23

研磨作業後にしか見えない・・・

私にとっては、悪夢の様な世界。

ボンネットのプレスラインのクラック見えますでしょか?

右下の斜めの蛍光灯の写り込み部分です。

1パネル毎に作業を進めるほうが合理的です。

作業を進めると

すごろくの様に

振り出しに戻る。。。

研き込む分だけ、リスクは高くなります。

最後は、バフ目を消して

本日は、ショートでご勘弁下さいませ。

何年振りかに

日付が変わるまで

仕事 してました!!

働き方改革?

そんなの関係ね~ オッパッピ~~~

です。 (^^/

こんな時、

人は妙なテンションです。

本日は、仕事の都合により

全てのメールの返信は、明日させて頂きま~す!!

1台に、夢中になれる幸せ。

楽しませて下さい!!

関連記事

  1. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,18

    ルーフ 酷い映り込みです。窓枠も・・・…

  2. W126

    W126 420SEL 中古車再生過程 No,4

    赤革の取り扱い説明書入れきちんと揃っていました。…

  3. W126

    W126 500SE No,12

    2工程目そして、3工程目光沢が徐々に…

  4. W126

    パールブルーの560SEL No,3

     2工程目 行きます!ボンネットの変化見比べてみて…

  5. W126

    560SEL アークティックホワイト No,6

    この汚れ方異常だと感じない方私は存在は、無用の世界を生…

  6. W126

    W126 560SEC No,1

    山形から、ご入庫いただけたSECです!!フロントブレーキ 引き…

2019年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

売り出しております!!

PAGE TOP