W123

230E 2年を過ごして・・・

W123 230E

当店の代車です。

1年前ぐらいから

マフラーから排気漏れを起こしていました。

騙し騙し調整していましたましたが

車検では、排気漏れ

必ず指摘されるでしょうから

まずはウマに乗せて

キャタライザーから

後ろは、全て造り直しているので

キャタの前

漏れているのは何処か???

腐りかけの遮熱板が邪魔で

見えません。

手間の掛かる構造です。

マイナスドライバーと

ハンマーを持って

開腹します!

在りました!!!

パイプが完全に分離しています。

溶接部分でポッキリ!

通りで、パワーが掛からなく

漏れ音がして

アイドリング時に

キシキシときしみ音が・・・

早く直すべきでしたが

自分の事は

全て後回し。

走れますから (^^)

※写真をクリックしていた頂くと、拡大され、クラックがはっきりと見えます。

何年振りかに

ガンガム 買って来て

補修します。

割れた部分にガンガムを

押し込むように

塗りたっくて

バンドで締め上げます。

そして、

全体をガンガムで

指先を少し水で塗らして

均して行きます。

乾燥待ちの間に

エンジンオイルを交換して

クーラントも交換して

ガンガムで

このクラック 収まるのでしょうか?

関連記事

  1. W123

    迂闊には 触らせないで!

    車両のデータ通りになっているか?確認して行きます!!…

  2. W123

    W123 300D No,5

    インディケーター傷つくと、再入手不可能だろうから刷毛で…

  3. W123

    W123 230E No,25

    ギアリングを交換したらミッションの積み込みです。…

  4. W123

    560SEC No,2

    このクルマのボンネット試し研きをして納得が出来…

  5. W123

    振動を取る。

    クルマが移動手段の為の道具そう言う方には関係が無いお話です。…

  6. W123

    W123 280E シルバーグリーンメタリック No,2

    ヘッドライトのレンズの中に水滴が・・・内側の水滴です。…

2019年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP