中古車再生計画

230E 2年を過ごして・・・ No,3

先日補修したマフラー

やはり駄目でした!!

耐熱性が全く足りなかった。。。

この通りです。
 

古い補修跡を剥がします。

でも・・・

まずは車検に合格しただけ

良しと します。

今回は耐熱性を考慮して

サーモスチール

1316℃まで耐えられるモノです。

頑張ってくれよと

願いながら

蓋を開けて

中蓋を取り

お箸で

混ぜます。

粗めの砂を混ぜているような感触。

これで本当に粘着性が出るのか?

今回は網を巻いて

サーモスチールを塗りつけて行きます。

排気漏れが解消しない限り

エンジンの調整も中途半端なままです。

本来ならば

新品の排気管を手配したところですが

既に、供給終了!

触媒無しならば、手に入るが

車検が・・・

関連記事

  1. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,80

     エンジンのセッティングを終えたと思ったのですが昨日 23…

  2. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,3

    エンジンを掛けて試走 行ってみましょう!!晴天…

  3. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,10

    珍念さん ホイールキャップ洗ってます!!脇にあるキャップ 真っ…

  4. 中古車再生計画

    W124 230E エアコンガス充填!!

    昨日作業が早く終えられたのでW124 230Eのエアコ…

  5. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,10

    シフトレバーのシャフト要みがきです!!!飾り金…

  6. 中古車再生計画

    W124 230E No,15

    ダッシュボード 拭いてもキレイでした!しかし、エアコンの吹き出…

2019年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP