W124

500E パールグレー No,3

1工程目 肌調整を終えて

2工程目

ギトギトになってます。

3工程目 光沢を引き上げます。

4工程目

バフ目を消して

コンパウンドを洗い流します。

脱脂洗浄前

脱脂洗浄後は

無撥水状態になります。

それにしても

今年は暑い!!!

梅雨の間ならばまだしも

8月になっても

湿度が下がらない!

私のW123 

クーラーの効きが悪いのかと

疑うほどですが

湿度が高すぎて

冷えない様です。

W123 

クーラーの設定をMAXにすると内気循環になります。

すると・・・

不思議なほど冷えます!

でも、内気循環だと

タバコが吸えない。。。

エバポに、臭い付いちゃうでしょ~~~

早く、湿度下がれ~~~!!!

台風が来ているから

無理でしょうが

お盆休み

クルマで移動している方も多いかと存じます。

台風の際は

くれぐれも御用心下さいませ (^^//

雨が降るだけで

渋滞は伸びるし

風が強くなると

逃げる場所も無いのが高速です。

関連記事

  1. W124

    W124 300TE No,1

    GA-01 燃料タンクに入れるだけで燃料ラインの洗浄が…

  2. W124

    W124 E220T No,12

    新品のテールレンズを組み付けて手配を掛けたランプブラケットをお…

  3. W124

    W124 320E ブルーブラック No,26

    どんどんバラして行きましょう!!ロアアーム フロントス…

  4. W124

    ライトアイボリー 400E No,7

    ヘッドライト下のパネルみがくと 分厚いコーティングが剥がれます…

  5. W124

    AMG 300CE 3.4-24V No,10

    エアーブローしながら掃除機を掛けます。シ-ト下から 駐…

  6. W124

    W124 300TE No,6

    2工程目 磨きました。ギトギトです!2工程目 …

2019年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP