W124

8年振りのW124 E280T No,5

吸排気系の洗浄を終えて

車内の臭気を追い出す為に

窓を開けてドライブ!!

窓を閉めようと

パワーウィンドスイッチを操作すると

リアから

「ガキィ!!!」

嫌~~~な音が・・・

上がらなくなった窓です。

内張り 剥がします!

過去に触られた跡が見受けられます。

ワイヤーが切れています。

レギュレーター交換ですね~

配線を見ると

過去にも交換されたかの様な

痕跡がありました。

見事に樹脂部分が破断!!

ドア内部に落ちていた部品を拾い集めて

数日後

京葉サービスの阿部さんから

「タイヤ入ってるよ~~~!!」

2本しか交換していないタイヤ

残り2本 入れ替えに行きました。

安全対策用のカバーなんか付いていると

ホイール単体で回した時の回転も

タイヤを取り付けた時の回転も見れない!

それを見ずして

タイヤ交換の意味が何処にあるのか?

タイヤは丸いと信じて疑わない方

それは、妄想です。

丸いタイヤがどれだけ少ないか?

ご自身の目で見て

※京葉サービスでは、もれなく交換作業を見なくてはなりません!!

実際に交換したタイヤを履いて

試乗して気に食わなかったら

文句を言えます (^^/

クルマが

地面と接している

最も大切な部分です。

一度経験してみては如何でしょうか?

関連記事

  1. W124

    W124 320TE No,9

    リンサーの出番です!カーペーット等を洗浄する際には、こ…

  2. W124

    W124 300TE No,1

    作業当日の外気温です。エアコンの吹き出し口温度…

  3. W124

    W124 300TE No,1

    デフオイル交換します!まずは上のドレンボルトが回る事を確認して…

  4. W124

    W124 E220T No,24

    1工程目の研きの途中ですが珍念さんからの意見で並行して…

  5. W124

    W124 220TE No,5

     ヘットライトを外したら下側 コケが・・・ …

  6. W124

    W124 E220T No,12

    新品のテールレンズを組み付けて手配を掛けたランプブラケットをお…

2020年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

売り出しております!!

PAGE TOP