W124

8年振りのW124 E280T No,11

ハンドル

最も汚れる部分のひとつです!!

洗剤をスプレーして

ブラッシング

そして、浮いた汚れを回収。

汚れは

皆様のご期待を裏切る事に (^^)

エアコンの風量調整ノブ

段付があるので

この段付きもひとつずつ

風量ダイヤルを回しながら

ルーバーも1枚ずつ

丁寧に汚れをぬぐって

サイドミラーのコントロールスイッチは

構造上 ホコリが溜まりやすいので

シフトレバー

ガイドと擦れる部分に汚れが

これでスッキリです (^^)

関連記事

  1. W124

    W124 E320T ブルーブラック No,15

    タイヤの調律が終わりどのままE320TをMGTに預けて…

  2. W124

    里帰りしてきたE320T No,3

    ホイールこのままでは・・・この汚れも落として…

  3. W124

    W124 300TE No,10

    ドリル 当てます!!何故 こんな絵しか撮れないのか?ウ…

  4. W124

    300E-24 No,1

    ボンネットオープナー下見にお越しいた時ボンネットを開け…

  5. W124

    W124 500E ブルーブラック No,10

     ライトスイッチのノブです。これも触る機会が多いところです…

  6. W124

    W124 500E No,4

    インシュレーター張替えの際の屑がカバーに溜まっていました。…

2020年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

売り出しております!!

PAGE TOP