Porsche

Porsche 964 スピードスター No,4

研きます!!

ろくでもコーティングを剥がして

出てきたカスです。

ソリッド塗装のみがき

本気なれば なるほど 面白い (^^)

フチもビシッと押さえて

写真のボンネットフード

右側と左側の違い

お判りいただけますでしょうか?

カメラに近い左の蛍光灯の方が

滲んでいます。

ろくでもコーティングが

この 滲み の原因なのです。

多くのユーザー様は

コーティングすれば、維持管理が楽になると信じていると思うのですが

ろくもないコーティングでは 発色 移り込み が

台無しにされています!!

そして

ぼったくられて・・・

みがきで 勝負出来ない輩は

コーティングの謳い文句で自己アピールします。

ミニポリッシャーのバフを替えて

映り込みをもう一段求めて

フードの右半分

1&2工程目 終了です。

写真 左下のクレスト部分の

ブラシ跡も消しました!

右側 研きます!

このポジションで研く

1工程目

古いコーティングを剥がすのに

3回 同じ作業を繰り返して

2工程目は

ワンランク 目の細かいコンパウンドを使い研く

延々続く

この姿勢

オヤジの腰に負担が掛かります (^^)

ボンネットフード

1&2工程め終了!!

ヘッドライト下と比べると歴然です。

このブラシで擦られた跡

これを平気で消し込めないと

カーディテイラーを名乗る資格は無いでしょ (^^/

関連記事

  1. Porsche

    Porsche911 type991 No,2

    2工程目 追っかけて来ます!!3工程目 終了!…

  2. Porsche

    Porsche 911 (993)No,1

    古いお付き合いのオーナー様増車です!!そこで選ばれたの…

  3. Porsche

    Porsche 911 type964 No,6

    デント作業中にドアノブの爪傷も消してフロントバ…

  4. Porsche

    Porsche Carrera 4S No,6

    サンルーフ開けると そこには汚れが・・・珍念さ…

  5. Porsche

    PORSCHE911 type992 No,1

    ポルシェの新車です!!新車ですが、傷が・・・写真でも上…

  6. Porsche

    Porsche Carrera 4S No,2

    蛍光灯の映り込んだ脇何のシミか?手みがきで シ…

2020年12月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP