Porsche

Porsche 964 スピードスター No,5

ボンネット上部 研きます!!

脇の この部分

酷い処理が・・・

ミニポリッシャーで

フチを丁寧に仕上げて

中央の窪みの部分のラインも

通常のポリッシャーに持ち替えて

しかし・・・

この体勢

腰にきます!!!

ひたすら 研きます。

作業途中

確認しながら

ワイパー付け根付近

ようやく

ここまで

続いて

中央部分

本日より

通常営業です!!

お正月気分は、昨日まで (^^)

お正月気分を払拭すべく

オヤジの休日倶楽部です。

10年かかって

W108 機関は ほぼ完成状態に (^^/

その走りは、どこに出しても

恥ずかしくない状態です。

関連記事

  1. Porsche

    Porsche 911 (993)No,6

    脱脂洗浄行います!!洗浄&コーティングを終えたら…

  2. Porsche

    type 964 No,7

    脱脂洗浄の前にフチ 仕上げて行きます!!スポイラーの鋭…

  3. Porsche

    Porsche 964 スピードスター No,14

    エンジンフード裏作業前です。取り外したランプも…

  4. Porsche

    Porsche 911 type964 No,2

    粘土 温めます!この時期、寒さでカチカチなんで…

  5. Porsche

    Porsche 911 type991 No,1

    昨日に立て続いて991しかも同じ白M違うのは内装色のみ…

  6. Porsche

    ポルシェ 997 No,7

    1&2工程で使い終えたバフとシングルポリッシャーです。…

2021年1月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

売り出しております!!

PAGE TOP