W124

名古屋からのE320T No,11

フロアマットを抜き出して

まずは、

平面の床で洗剤をスプレーして

ブラッシングして

汚れを浮かせます。

そして、そのまま床で

洗剤の泡が出ないまで 濯ぎます。

洗濯槽に 水を張って

ブラッシング

すると水は、

マットの汚れで この通りの色に

水を抜くと

砂と土が・・・

洗濯槽のそこに残った 土と砂を

洗い流して

マットは、通常ですと運転席のものが

一番 汚れています。

が・・・

今回は、右リアシートのマットでした。

右リアだけで10回洗いました!!

この汚れが出ないまで繰り返すのです。

これならばOK!!

運転席のマットも

8回洗って

最後に柔軟剤に漬け込んで

後は 干すだけです。

  W124前期 W201 フロントグリルエンブレム 201880008802

無いとグリルが締まらないパーツ。

昔の値段だと 有難味は感じられたのですが・・・

関連記事

  1. W124

    AMG 300CE 3.4-24V No,10

    エアーブローしながら掃除機を掛けます。シ-ト下から 駐…

  2. W124

    8年振りのW124 E280T No,2

    リアドアから後ろのフィルムですが糊の変質により浮き が…

  3. W124

    W124 320E ブルーブラック No,6

    このカプラーデータが無い!テクニクスだけのコネ…

  4. W124

    500E パールグレー No,2

    1工程目です。向かって右半分だけ研いた状態です。…

  5. W124

    カビたら終り!!

    お客様のW124のメーターです。このまま放置しておくと…

  6. W124

    W124 E220T No,29

    キッキングプレート再度 磨く珍念さん。私は、メ…

2021年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

売り出しております!!

PAGE TOP