Porsche

Porsche 911 GT3RS No,4

1工程目で使用したバフです。

交換して2工程目へ

2工程目を終えて

3工程目 平井が担当。

4工程目

この工程を経て

得られる映り込みと光沢です。

刃物の研ぎと同じで

刃こぼれを起した塗装を

出来る限り丁寧にみがき上げます。

しかし、世の中のコーティング屋では非常識な作業です。

コーティング屋を名乗る店

ご注意下さいませ!!

ホイールも、コンパウンドカスだらけ・・・

ボンネットフードを開けると

隙間から入り込んだカスが・・・

糞コーティングの跡もあります。

脱脂洗浄を行い

フチまで拭き上げて

コーティングを行います。

お茶目な平井 写ってました (^^)!!

  ポルシェ マカン ルームランプクリップ  

ポルシェ ディーラーも問題かもしれないませんが

メーカーとして、塗装に関する興味が失われているのでは?

新車のポルシェ、ベンツ

これが新車かと思うほど酷い塗装です。

メーカーの興味は、生き残りだけ?

関連記事

  1. Porsche

    Porsche 911 type964 No,3

    研きます!!その前に、ワイパーの付けの部分手研きです。…

  2. Porsche

    ポルシェ911 type993 No,3

    このメーターを見ているとホッとします。昭和のオヤジです…

  3. Porsche

    997 No,1

    このシ-ルどちらが先に貼ったのかは 判りませんが後で貼…

  4. Porsche

    マカン

    常連様の奥様用のマカンの乗り換えです!!白内装 素敵!…

  5. Porsche

    Cayenne Turbo S E-Hybrid Coupé No,2

    ボンネットフードを開けると新車なのにこの状態 オーナー…

  6. Porsche

    ポルシェ911 type993 No,2

    スポイラー 肌荒れてます!スライディングルーフを開けて…

2021年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP