中古車再生計画

マニラベージュの280E No,37

ブレーキサポートブッシュの前のねじ山

どれぐらいの量で出ているか確認して

ロアアームのブッシュ

偏芯してます!

アッパーアームとナックルのジョイント

外します!!

分離完了!

これから再生してあげるから

ちょっと待っててね~

かなりバレました。

ロアアームとブレーキサポートの繋ぎも開放します。

バラしたパーツをまずは水洗いです。

赤ペン先生や黄ペン先生も落とさなくちゃ!!

錆と先生を落として

マスキングして

まずは、ジンクで塗装します!!

艶消し黒を噴いて

乾燥時間短縮の為

ドライヤーで炙ります。

ナックルのジョイント交換と

ロアアームのブッシュ入れ替えの為

クルマに積み込んで

GW 皆様は 如何お過ごしでしょうか?

海釣りも禁止されて

我が家 どうしようかと悩んでいます!

関連記事

  1. 中古車再生計画

    W124 E320Tの外気温度計

    外気温度計 48.5℃撮影日を確認すると今年1月ありえ…

  2. 中古車再生計画

    アイドリングの回転数

    私の230Eですがエンジンを始動した直後アイドルアップ…

  3. 中古車再生計画

    京葉サービスで夏タイヤに

    今年の初めスタッドレス履いているのだからと雪道 しかも…

  4. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,73

    さて、アイドルエアーホースのチェック 開始です!! ホ…

  5. 中古車再生計画

    W124 230E No,3

    車両チェックの為に外したアンダーカバーコレを見るとこの…

  6. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,2

    まずは、ウィンカーを取り外してヘッドライトも取り外して…

2021年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP