中古車再生計画

マニラベージュの280E No,43

左リアのブレーキホース

フレアナットが固くて

頭が舐めてしまった!!

4-Leavesの廣澤社長に電話を入れて

国内在庫を当たって貰うが

在庫なし。。。

左のブレーキパイプは短くて

右は長い。

右の在庫を聞くと

在りました!!

これが舐めてしまったフレアナットです。

ブレーキホースとフレアナット

噛み合い部分が腐食しています。

注油しても

あぶっても

こりゃ~ 回らないはずです。。。

ブレーキパイプを切り落として

ターボソケットを叩き込んで

強制排除!!

取り外したブレーキパイプです。

右用は、長いので

パイプを切り落とし中です。

パイプのバリを落として

フレアリングツールを引っ張り出して

コンベックスを作ります!

チップの先端を パイプに合わせて

ねじ込んで パイプの先端にコンベックスと言う

フレアを作ります。

これがコンベックスです。

パイプにフレアナットが貫通していて

このコンベックスが

ブレーキオイルが漏れないように

ブレーキホースの中で押さえつけれてます。

交換終了 (^^/

右側 これぐらいの舐めならば・・・

このフレアナットツールは

黒Sさんの寄付工具なのです (^^/

黒Sさん 有難うね~!!

2年ぶりに登場した工具でした。

関連記事

  1. 中古車再生計画

    適合する水温センサーは?

    昨日一晩 ピットで寝た230Eです。水温が低い時にしかできない…

  2. 中古車再生計画

    W124 230E No,10

    軽いチョーキングを起こしている塗装です。磨く前です。…

  3. 中古車再生計画

    W126 420SEL 中古車再生過程 No,1

    中古車を購入したらまずは、500Kmほど走らせて不具合…

  4. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,64

    メータを取り外して 点検です!負圧で動く エコノミ…

  5. 中古車再生計画

    W124 230E No,9

    Aピラーとフェンダーの間の水垢気になりますよね~~~…

  6. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,78

    昨日は東京は快晴でした!!お客様の処へ下見に行って…

2021年5月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

売り出しております!!

PAGE TOP