W124

W124 E320T ブルーブラック No,6

ガラス研磨 平井さんが担当してくれている内に

ボルトの清掃を

ワイヤブラシで山に入り込んだ

長年の汚れを落とします。

かじり防止の為

モリブデングリスを塗布して組み付けます。

軽く手締め出来るところまで締めて

トルクレンチを持ち出して

はじめは、90Nm

次に、100Nm

最後は、110Nmで締め付けます。

これはインパクトレンチなどで出来てしまった

座面の変形の影響をできるだけ受けない様にするためです。

水洗いの準備始めます!

ウォッシャーノズル、エンブレムを取り外して

洗車後のボンネットです。

この塗装コンディションでは

悲しすぎる。。。

少し離れてみると

何の問題もない様に見えてしまう。

今回は、どんなコーティグが載っているのやら・・・

+46

関連記事

  1. W124

    W124 500E No,10

    ボンネットウォッシャーノズルの下に写り込んだ蛍光灯シミ…

  2. W124

    W124 300TE No,3

    新しいフィルターです。オイルパンに新しいガスケットを付…

  3. W124

    W124 AMG E36T No,11

    スライディングルーフ 開けると気になるところ出てきます。…

  4. W124

    ライトアイボリー 400E No,6

    ルーフの先端は こんな感じまで持ってきてCピラーのフチ…

  5. W124

    W124 300TE No,11

    ATF入れます!漏斗 必須です!!ブレ…

  6. W124

    W124 E220 No,7

    脱脂洗浄中です!!平井氏 私よりも一回り大きい体型ルー…

2021年5月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

売り出しております!!

PAGE TOP