W463

新潟からのG320 No,8

マットを洗い終えて

掃除機掛けです!

ブラシは、刷毛と使い分けます。

ウッドパネル周囲、スイッチ類の周囲は当然刷毛です (^^)

ショートボディーのゲレンデでは

この様にシートを倒して

リアシートにアクセスします。

ヘッドレストのシャフト

この汚れ

気になりますでしょ!

磨いてから

装着します。

ダッシュボード

洗剤をスプレーして

ブラッシング

浮いた汚れを回収します。

平井さん

フチの水垢の無限ループに嵌っています!!

ココまでか・・・

一旦、手を置いた箇所

1周回ってくると

気になるところが・・・

助手席のハンドル

最も汚れていた箇所です!

この汚れ方。

   G500L

黒ですので、みがくの大変そうです!!

  W140 Sクラス AMGのフロントブレーキローター

値段の付け方、どうなっているのでしょうね!

ノーマルのW140のブレーキに戻すほうが安くなる。。。

関連記事

  1. W463

    イエローオリーブマット No,3

    G-5 ハードサーフェイスクリナー絶対に手放せないモノの一つで…

  2. W463

    AMG G63 その後の部分補修

    左フェンダーのカバー部分に傷が入ったとの事で今回 再入庫と…

  3. W463

    新潟からのG320 No,11

    マキシムコートを施工して平井が拭き上げの際にヘッドライ…

  4. W463

    AMG G63 No,1

    AMGのご入庫 続きます!新車G63です!!あいにくの…

  5. W463

    青森行きG500 No,4

    正面からクルマを見ていると・・・このワイパーの位置…

  6. W463

    AMG G63 No,5

     マスキング 何とか完了です。 ルーフにはシミが・…

2021年6月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

売り出しております!!

PAGE TOP