W126

560SEL ブルーブラック No,6

トランクパネルに付くスリーポインテッドスター

このままでは・・・

当然ですが、磨きます!!

この標し 重要なことを覚えておいてくださいませ (^^)

このエンブレムを取り外す時は

トランクの内側から

エンブレムの3本の足を叩き出してくれれば

この弱い変形は無かったはず。

取り付けるパーツは

事前に磨きます!

そうすれば、周囲を汚さなくて済む。

飾り金具も

当然ですが、ネジの頭も

アウター側のウェザーストリップ

細かい砂にまみれています。

こんな機会は滅多に無い!

綺麗に水洗いを

起毛処理された内側も

綺麗に洗って

乾燥させます!!

私、ここ数日体調が優れない。

その理由は、手加減を知らない暑さの中

作業を行い、午前中にTシャツが汗でドボドボ

昼前に、搾れるほどの汗をかいて 着替え

夕方には、またも汗だく。。。

熱中症にならない様にと

自動販売機でお茶を買って

飲む量が半端無い!!

平井さんに「お茶かって来るね!」

「自動販売機買ってきたら~」 と言われるほど自動販売機に・・・

昨日からお盆休みに入り

冷静に考えると

ほぼ水中毒!!

暑さによって

過剰な水分摂取となり

自分で自分をコントロールできなくなっていた様です。

関連記事

  1. W126

    パールブルーの560SEL No,2

     マスキングを終えてボンネット この写真から ご想像出来ま…

  2. W126

    W126 560SEC No,8

    脱脂洗浄後の撥水状態です。異常な撥水状態です。このコー…

  3. W126

    W126 500SE ミッドナイトブルー No,5

    まずは、錆落しから始めます!錆止めの為、ジンク塗料塗り…

  4. W126

    W126 300SE 部品ばら売りします!!(外装編)【販売終了!!】

    これからご紹介させて頂きますW126 300SEのパーツで必要…

  5. W126

    W126 560SEC No,36

    アッパーアーム 厄介過ぎる左側 行きます!ボルト仮入れだけでも…

  6. W126

    W126 560SEC No,38

    ブレーキローターを組みますグリスアップを終えたベアリン…

2021年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

売り出しております!!

PAGE TOP