W126

560SEL ブルーブラック No,8

塗装屋さんが取り付けられていたパーツをバラして

そこで、外したネジなどは

全て調色カップに・・・

初めて見る人には、どれが、どのネジか判らない状態でしょ!!

リアドアのサッコパネル取り付けます!

フロント側は、差込クリップ(金属製)

リア側は、プラネジで留められています。

差し込みクリップは

モールに組み付けて

モールのクリップ位置を合わせて

このドアのリア側

ココにネジの部分が入ります。

リアドアのウェザーストリップを捲ると

ココに、プラネジが入ります。

余談ですが、

サッコパネルのモールの位置がズレているW126

時々見かけます。

このプラネジ きっちりと締まっていますでしょうか?

締まっていない。

もしくは脱落していると

モールの位置がズレます!!

写真をクリックして拡大していただくと

前側の金属クリップが入る長穴が見ていただける筈です。

この差込クリップには

2枚目の写真の長い方が

車両前方になります。

この2箇所以外は

叩き込みです。

フロントフェンダーのサッコは

クリップ位置を合わせながら

モールを組んで

この上に伸びるクリップは

モールの中を

カーテンレールとランナーと呼ばれるカーテンを吊るす駒の様な構造です。

グロメットを3箇所に入れて

サッコを下から上に叩き込み

装着します。

これで右サイドのサッコパネルの取り付け完了です!!

関連記事

  1. W126

    W126 500SE ミッドナイトブルー No,19

    自動車電話の配線完全に残ってます!芳香剤?…

  2. W126

    W126 300SE ベリル No,4

    ボンネット 研きます。コーティングがボロボロと・・・…

  3. W126

    W126 560SEC No,46

    シフトレバーの裏側です。ブッシュ 完全に崩壊して無くなってまし…

  4. W126

    560SEL アークティックホワイト No,55

    リンサーを準備して洗剤をスプレーしてブラッシン…

  5. W126

    W126 500SE No,3

    ルームランプですが色気が無い。。。LEDでは駄…

  6. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,22

    2工程目バフは同じですが 行きます!1&2工程…

2021年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

売り出しております!!

PAGE TOP