中古車再生計画

W123 280E ミッドナイトブルー No,6

翌朝 エンジンを掛けて

再びの試走を兼ねて

出掛けます!!

水温が上がり

エンジンが温まったら

吸排気系の洗浄を行います!

しばし、洗浄効果が出るまで

放置して

エンジンを掛けて

ラジオチェック (^^/

しばらく走って

汚れを抜いて

本洗浄 行います!

アクセルを煽りながら

洗浄します。

この時代のクルマは

アクセルリンケージで回転数を調整できますので

一人でも 作業できます。

帰路 

Dレンジから

Sレンジに入れて

エンジン しっかりと回して

ラジオチェック AMも

少しノイズが入りますが

それはご愛嬌 (^^)

関連記事

  1. 中古車再生計画

    W123 280E ミッドナイトブルー No,45

    燃料ポンプユニット降ろします!!カバーを取り外…

  2. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,45

    アッパーアーム 社外品です。古いボルトを差し込んで…

  3. 中古車再生計画

    W126 クーぺですぞ!! No,14

    デフェレンシャルギアのボックスです。アクスルシャフトのシールか…

  4. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,70

    アイドルエアーの調整バルブです。最近、徐々にアイドリングが上が…

  5. 中古車再生計画

    朱に交われば赤くなる

    クラシックホワイトらしさを失いつつある230Eです。こ…

  6. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,7

    ロータリー式の風量コントロールスイッチが付いている車両で風量0…

2021年12月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP