W124

W124 230E No,12

どのコンパウンドが

このチョーキングを起した塗装に適切か?

試して行きます。

歯が立たないコンパウンドで研いても意味が無い。

ようやく これぞと思うコンパウンドが見つかり

研いて行きます!!

この映り込みならば (^^)

左右の蛍光灯の写り込みの違い

ご覧いただけるかと

フチは、ミニポリッシャーで丁寧に仕上げて行きます。

こんなカスが出て

その下から

美しいライトアイボリーの塗装が出て来ます。

230Eのエンブレムを剥がした部分です。

エンブレムを貼り付けていた糊

塗装に食い込んでいます。

バフレックスを軽く

当てて

スリーポインテッドスターのエンブレムの部分も

珍念さんは

取り外したパーツの水垢と静かに格闘中!

  松鶴家千とせさん死去

この様に 芸 のある芸人 少なくなってしまった。

ジワジワと沸いてくる 面白さ!

関連記事

  1. W124

    このオーディオ いいかも!!

    純正オーディオです!取り外します。そし…

  2. W124

    W124 E220T No,8

    ガラスのフチの水垢長年蓄えた 汚れです!コンピ…

  3. W124

    W124 E220T No,21

    リアゲートのエンブレム糊がカチカチ珍念さんに剥がしを任…

  4. W124

    W124 300TE No,13

    油圧で車高をコントロールしているTEこれがレベルコントロールバ…

  5. W124

    500E パールグレー No,3

    1工程目 肌調整を終えて2工程目ギトギ…

  6. W124

    W124 500E アンスラサイトグレー No,8

    シートベルトをする際必ず目にするところだけにすっきりと…

2022年2月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  

売り出しております!!

PAGE TOP