W124

W124 230E No,15

このボンネットの深いキズは

追うと

取り返しの付かない事になりますので

そのままに・・・

1&2工程目 終了!!

と思いきや

忘れるところでした!

これらも研かなくちゃ (^^/

これで本当に1&2工程目 終了です!!

4工程目 始めます!

奥で珍念さんが3工程目を担当。

5工程目 最終のチェックを行いながら

コチラも忘れずに

磨き完了です!!

ライトアイボリーらしい 優しい発色です。

粉まみれの230E

この後、しっかりと脱脂洗浄しなくちゃ!

写り込み 光沢 発色

これならば、どこへ行っても恥ずかしくない (^^)

街で見かけると 振り向かれる美しさ

取り戻しました!!

美しい それにどれだけの価値を見出せるか?

それはオーナー様の価値観に拠ります。

古くても 綺麗!

それだからこそ よりクルマを楽しめると考えます。

関連記事

  1. W124

    名古屋からのE320T No,11

    フロアマットを抜き出してまずは、平面の床で洗剤をスプレ…

  2. W124

    W124 300TE No,4

    粘土掛けも終り拭き上げです!しかし、、、ボディ…

  3. W124

    W124 AMG E36T No,3

    みがきの下拵えです。サイドマーカー取り外すと 90%以…

  4. W124

    500E パールグレー No,2

    1工程目です。向かって右半分だけ研いた状態です。…

  5. W124

    W124 230E No,38

    組み始めて燃料ポンプ スリム化?新品のポンプの外径を計…

  6. W124

    W124 320E ブルーブラック No,15

    乗換えから 2度目のご入庫です!暫く走ると過去の いい…

2022年2月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  

売り出しております!!

PAGE TOP