W124

W124 230E No,31

アンダーカバー

錆で色付いています。

※これが撮りたかったから、あえて外さすずに (^^)

ミッションオイルパン

アンダーコートを剥がして

洗います!!

足が痺れて

すっと立てない位の時間を費やして

カバー・オイルパンを洗って

オイルパンを留めていたボルトです。

酷い汚れ

これではトルク管理もままならない。。。

ワイヤーブラシで磨いて

オイルパン 取り付けます。

ガスケットを取り付けて

ATFのオイルゲージ

この様に入っています!!

フィルターも取り付けて

私の持つトルクレンチの

最低設定値で

オイルパンを取り付けます。

純正のD-Ⅱを入れます!

≪ 業務連絡です ≫

3月21日(月)より

3月24日(木)まで

リフレッシュの為、留守にいたします。

メールも見れない環境となります事 御容赦下さいませ。

頂きましたメールの返信は、25日以降となります。

関連記事

  1. W124

    W124 E220T No,22

    カスだらけ時には、こんな大きさのカスも…

  2. W124

    500E パールグレー No,2

    1工程目です。向かって右半分だけ研いた状態です。…

  3. W124

    W124 E320T No,6

    2工程目 早速 粘ります。カスが出ます。…

  4. W124

    8年振りのW124 E280T No,13

    リアゲートを開けると当然、目に入ります!!このままでは…

  5. W124

    W124 E220 No,3

    昨日、息子が3日振りに帰宅修学旅行の話で盛り上がり寝る…

  6. W124

    W124 ヘッドレスト アジャスター 124 970 02 26

    先日、交換したヘッドレストのアジャスター割れた樹脂部分を接着し…

2022年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP