Porsche

type 964 No,6

1&2工程目 終了です!!

バフ 最後の最後で切れてしまいました。

反動 凄いんです!

私の左肩と左手も限界に近づいて (^^)

この作業後、しばらく肩に重さを感じて

何かに 獲り付かれたのかよ思うほど・・・

3工程目 行きます!!

珍念さん

フチの処理を大まか終えて

エンブレムの糊剥し

3工程目 終了!!

クルマは、コンパウンドでギトギト!

4工程目は、珍念さんに任せて

私は、4工程目を追いかけるかたちで

5工程目

握力の低下を補う為に

珍念さんに ワーキンググローブを借りて (^^/

マスキング はがします!

洗浄前の964です。

ガルフブルーの色を取戻しました!!

関連記事

  1. Porsche

    Porsche 911 type991 No,3

    ルーフ 1工程目を終えて出鱈目なコーティングが抜けると…

  2. Porsche

    ポルシェ 911 

    昨年 購入された993です。毎日、通勤で使う足なんです!!…

  3. Porsche

    Porsche 911 type964 No,2

    粘土 温めます!この時期、寒さでカチカチなんで…

  4. Porsche

    Porsche 911 Carrera 4S Cabriolet  No,1

    キャリアカーに乗せられて搬入されました!!まだナンバー…

  5. Porsche

    Porsche 964 スピードスター No,13

    作業前のドアヒンジです。左右差はありますがまず…

  6. Porsche

    997 No,6

    最終工程のバフ目消しに入る前にポリッシャーで磨けない部分を…

2022年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

売り出しております!!

PAGE TOP