W140

W140 S350DT No,1

久々のW140のご入庫です!!

トランク内の内張りを剥がして

センダーユニットの交換です!

年に1・2度しか出番が無い47mmのソケットの出番 (^^)

今回は、ノーマルソケットではなくショートを使用

カバーが緩めば

センダーユニットは、引き出せます。

でも・・・

一気に引き抜いては いけません!!

ユニットの筒の中に燃料が入っているので

この状態で、燃料が抜けるのを

しばらく待ちます (^^)

ある程度まで抜けたら

トレイを用意してから

抜き出します。

抜き出したセンダーユニットです。

オーナー様があれこれと探された様で

それでも見つからなかったユニット

4-Levesさんが、あっさりと見つけてくれました。

ラッキ~~~!

2つのOリングを交換して

新品と交換です。

今度は、燃料が入るまで

しばらく押さえて

交換終了です!

関連記事

  1. W140

    W140 S350DT No,18

    この燃料ホースホースバンドではなくかしめ式の止め具なの…

  2. W140

    W140 S350DT No,8

    取り外したヘッドライトです。クリップを外して…

  3. W140

    W140 S350DT No,19

    ヘッドライトレンズ曇ったままでは・・・ガスケッ…

  4. W140

    W140 S350DT No,7

    サービスホールのカバーを取り外してウィンカーを外して…

  5. W140

    W140 S350DT No,6

    何とか ワイパーの位置も決まり本締めして行きます!…

  6. W140

    W140 S350DT No,5

    モーターに付いたホコリをパーツクリーナーで洗い流して…

2023年1月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

売り出しております!!

PAGE TOP