W126

560SEL アークティックホワイト No,5

2日間 箱根を走り

そのコンディションが掴めた560SEL

作業を再開します!

まずはエンジンルームの洗浄を

ブレーキブースターの下

枯葉だらけ・・・

エアーブローしながら

掃除機で吸い取ります。

その作業を珍念さんに任せて

バッテリーを外して

下のトレイを外すと

こちらも当然ながら枯葉だらけ・・・

エアークリーナーボックスを外して

24年間 おそらくは1度も洗って貰われなかったエンジンとご対面です。

必死でエンジン本体を洗います!!

細かいところは後々手を掛ける事として

まずはざっくりとココまで (^^/

ボンネットのヒンジ

これまたま汚れ放題!

半開状態のヒンジ

洗って

その間に

珍念さんにガラス研磨を頼んで作業中。

関連記事

  1. W126

    560SEL アークティックホワイト No,50

    ヘッドユニットの分岐へとETCの電源を落とし入れてヘッドユニッ…

  2. W126

    W126 500SE ミッドナイトブルー No,24

    水洗いを終えて乾燥させたシ-トを積み込みます。その前に…

  3. W126

    W126 560SEL ブルーブラック No,13

    シ-トとフロア 洗います!リンサーを準備して…

  4. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,41

    入庫直後のフロントタイヤハウスです。この年代のクルマは…

  5. W126

    560SEL アークティックホワイト No,13

    アイドルエアーバルブの調整を行いました!取り付けてアイドリング…

  6. W126

    560SEL アークティックホワイト No,61

    珍念さん 本気モード突入です!!ベロアの生地に付いた毛…

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP