W126

560SEL アークティックホワイト No,5

2日間 箱根を走り

そのコンディションが掴めた560SEL

作業を再開します!

まずはエンジンルームの洗浄を

ブレーキブースターの下

枯葉だらけ・・・

エアーブローしながら

掃除機で吸い取ります。

その作業を珍念さんに任せて

バッテリーを外して

下のトレイを外すと

こちらも当然ながら枯葉だらけ・・・

エアークリーナーボックスを外して

24年間 おそらくは1度も洗って貰われなかったエンジンとご対面です。

必死でエンジン本体を洗います!!

細かいところは後々手を掛ける事として

まずはざっくりとココまで (^^/

ボンネットのヒンジ

これまたま汚れ放題!

半開状態のヒンジ

洗って

その間に

珍念さんにガラス研磨を頼んで作業中。

関連記事

  1. W126

    パールブルーの560SEL No,3

     2工程目 行きます!ボンネットの変化見比べてみて…

  2. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,39

    ワイパーのゴムです。ヘッドライトワイパーのゴムが切れて…

  3. W126

    W126 560SEL ミッドナイトブルー No,3

    ミッドナイトブルーにグレー本革の珍しい組み合わせです。…

  4. W126

    W126 560SEL ブルーブラック No,6

    1工程目を終えた状態です。ピット内 粉だらけ・・・…

  5. W126

    W126 500SE ミッドナイトブルー No,2

    車を上げてエンジンオイル系の洗浄の準備に入ります!…

  6. W126

    560SEC ミッドナイトブルー No,6

     みがいていて凹み に気付き通常の手順とは異なりま…

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP