W126

560SEL アークティックホワイト No,5

2日間 箱根を走り

そのコンディションが掴めた560SEL

作業を再開します!

まずはエンジンルームの洗浄を

ブレーキブースターの下

枯葉だらけ・・・

エアーブローしながら

掃除機で吸い取ります。

その作業を珍念さんに任せて

バッテリーを外して

下のトレイを外すと

こちらも当然ながら枯葉だらけ・・・

エアークリーナーボックスを外して

24年間 おそらくは1度も洗って貰われなかったエンジンとご対面です。

必死でエンジン本体を洗います!!

細かいところは後々手を掛ける事として

まずはざっくりとココまで (^^/

ボンネットのヒンジ

これまたま汚れ放題!

半開状態のヒンジ

洗って

その間に

珍念さんにガラス研磨を頼んで作業中。

関連記事

  1. W126

    560SEL アークティックホワイト No,1

    久しぶりのW125のご入庫です!!まずは、しっくり回らない鍵…

  2. W126

    W126 500SE No,14

    取り外していたパーツ洗います!撮りたいモノに …

  3. W126

    W126 560SEC No,33

    エンジンオイルパン 黒に塗り終わったのでボルト 絞めます。…

  4. W126

    W126 300SE No,5

     天気もよろしい!!こんな日のドライブを楽しませて頂けるな…

  5. W126

    W126 内気循環が・・・

     オーナ様から 内気循環が出来ないとのご相談も頂いておりましたので…

  6. W126

    560SEL アークティックホワイト No,43

    私が ボンネットを研きはじめた頃珍念は 560SELのエンブレ…

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP