W126

560SEL アークティックホワイト No,16

左側のバネを抜くのですが

スプリングコンプレッサーのシャフトを入れるに

エアコン配管が邪魔で

一苦労させられます!

締め上げる為の

ラチェットを入れるにも・・・

締め上げます!!

これぐらい締め上げると

バネ 抜けました!!

バネの受け皿に砂や小石が載り過ぎて

排水用の穴を塞いでます。

普通 ここまで水捌けが悪い事は無いのですが・・・

左右の受け皿です。

ショックアブソーバー 抜きます!!

ダブルナットを外して

このナットを外す時は

ロアアームをジャッキで持ち上げて

力を抜いた状態で ナットを外す様にしないと

危険です!

外したショック

ダストカバーを抜くと

バンプラバー 1段目が崩壊して

2段しかありません。

今日は、朝 起きれる予定だったのですが

現在時刻 05:02

オヤジ 相当に疲れが溜まっているようです (^^/

関連記事

  1. W126

    W126 300SE No,3

     掃除機のホースを差し込んでエアーでブローしながら!!…

  2. W126

    W126 300SE ベリル No,8

    エンジンコンディショナーで予洗します!Kジェトロ KE…

  3. W126

    久しぶりのW126 No,7

    車内にカビ臭ささを感じるのでダクトから消毒用エタノールを…

  4. W126

    パールブルーの悲劇 No,3

     溶かされた塗装 磨きます!溶かされているのが、表面だけの…

  5. W126

    560SEL アークティックホワイト No,60

    取り外すのに苦労したボルトネジ穴に食い込んでいたので一…

  6. W126

    W126 500SE ミッドナイトブルー No,13

    トランクパネル酷使されてボロボロ状態です。この…

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP