W126

560SEL アークティックホワイト No,23

接点復活剤です!

組み上げる前に ひと噴きして

これでOK!!

右アッパーアーム 取り付け完了!!

問題の左のアッパーアームに取り掛かろうとしていると

この560SELのオーナー様が (^^/

新旧のバネの感触の違いをご体感いただけるべく

お呼びしておりました!

ショックアブソーバーも

ご体験中です (^^/

こんな体験 バラしている最中しか経験できませんから!

左アッパーアーム

仮組みです。

ボルトを入れやすい前方から入れて

位置決めして

裏から本来入るべきボルトを

叩き込みます。

何とか入りました!!

このボルト 1本を入れるのに

どれほど苦労したか・・・

正直に言いますと3時間。。。

私の腕が入らないところですので

悪戦苦闘です。

関連記事

  1. W126

    W126 500SE アストラルシルバー No,2

     ケミカル粘土 掛けます!やはり 汚れている。。。…

  2. W126

    W126 500SE アストラルシルバー No,4

    リアのエンブレムを磨きます! どこが上か 確認して…

  3. W126

    560SEL ブルーブラック No,8

    塗装屋さんが取り付けられていたパーツをバラしてそこで、外したネ…

  4. W126

    W126 560SEC No,10

    3工程目 珍念さんスタートです。私は、1&2工程を終え…

  5. W126

    W126 560SEL ブルーブラック No,10

    車載工具セット ずぶ濡れです。整理したトランク…

  6. W126

    W126 560SEC No,34

    エンジンダンパー上部のナットも緩めて取り外したエンジン…

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP