W126

560SEL アークティックホワイト No,25

リアのブレーキローターは

交換しますので

取り外して

右側 結構 ぶっ叩いても外れず

油入れました!!

少しの間 放置して

叩くと

僅かに動き始めて

何とか抜けました!!

しかし、ハブは錆だらけ・・・

ワイヤーブラシで錆を落として

オイルの潤滑が効いて来るまでの間に

防錆塗料 落としてました (^^/

ようやく1枚 塗装剥がし完了。

裏表の作業です。

ローターを取り付けて

翌日、朝からサンバーに

部品を積み込み

圧入して貰いに行って来ました!

古いブッシュの抜き取りを手伝ったりで

ほぼ丸1日作業となったブッシュ交換でした。

関連記事

  1. W126

    W126 560SEC No,20

    ブレーキサポートのブロック何で黒???降ろしま…

  2. W126

    W126 500SE ミッドナイトブルー No,12

    ルーフ研きます!途中で 切れないことに気付きバ…

  3. W126

    W126 560SEC No,25

    洗い終えたピストンキャリパーこんな感じ…

  4. W126

    W126 560SEC No,44

    スロットルリンケージ何故ここまで曲がってしまったか?不…

  5. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,10

    トレイは土を溜め込んでいます。洗わなくちゃ!!…

  6. W126

    560SEL アークティックホワイト No,40

    みがきの下準備の続きです!ウィンドウッシャーノズルを取…

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP