W126

560SEL アークティックホワイト No,26

ブレーキサポートブッシュ

組んで行きます!!

ブッシュをブロックに宛がい(手の力では全く入らない!!)

鉛ハンマーで叩き込みます!

裏蓋を組んで

忘れていたバッテリートレイ

塗装します (^^/

ブレーキサポートのブロックを組んで

塗装したアームを取り付けて

ロアアームを借り付けして

※この時点では、本締めしては

 着地した時に、ブッシュにモーメントが掛かりますので・・・

リペアキットを用意して

この切欠きをアームに合わせるように

ココは、モーメントが掛からないので

本締めします!

ナックルを取り付けて

これで足の姿に (^^/

  W124のオレンジウィンカー

在庫が在る今 手配すべきでは?

左右で色違いの方 居ませんか???

関連記事

  1. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,38

    FrフェンダーとFrドアの境目これでは頂けません。…

  2. W126

    パールブルーの悲劇 No,2

    テールレンズ取り外します! 先のSECよりも マシ…

  3. W126

    560SEL アークティックホワイト No,35

    左右のエンジンマウントを抜き取り新品と比べてみるとその…

  4. W126

    W126 500SE アストラルシルバー No,4

    リアのエンブレムを磨きます! どこが上か 確認して…

  5. W126

    560SEL アークティックホワイト No,18

    ナックルとアッパーアームの結合を解きナックルを外しまし…

  6. W126

    W126 500SE ミッドナイトブルー No,19

    自動車電話の配線完全に残ってます!芳香剤?…

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP