W126

560SEL アークティックホワイト No,28

フロントのブレーキキャリパーです。

間に木を挟んで

コンプレッサーのエアーを利用して

ピストンを抜きます。

手前のタオルは、

エアーを送り込んだ際に

ブレーキフリュードが噴出す事を想定して

片側のピストン

出てこない。。。

ブレーキセパレーターを使用して

動く方の ピストンがこれ以上出ないように

動きを制限して

ピストン 抜けました!!

キャリパー ピストンを洗って

キャリパーを組んで行きます!

まずはリアから

リアキャリパー 組めました。

途中の写真が無いのは

手がシリコングリスだらけですのでご容赦を (^^/

お次はフトント

これで車両に積み込めます (^^/

  W124 E36 E36T ジャッキホールカバー HWA1246980230

このストラップ

重要ですが、取り付けが面倒なはず。。。

関連記事

  1. W126

    夏です! エアコンの季節季節です

    中古ですが、コンプレッサーを用意してコンプレッサー…

  2. W126

    W126 500SE ミッドナイトブルー No,8

    カルシウムスケール見えますでしょ!!これ ガラ…

  3. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,26

    外装は、一旦その手を止めて内装の洗いを行うので…

  4. W126

    W126 500SE No,18

    取り外したリアのトレイです。フィルムを剥がした時気付い…

  5. W126

    W126 420SEL

    出雲で作業開始です!オーナー様の秘密基地にてまずはエア…

  6. W126

    W126 560SEC No,25

    洗い終えたピストンキャリパーこんな感じ…

2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

売り出しております!!

PAGE TOP