W126

560SEL アークティックホワイト No,41

ウィンカーも取り外して

右側 汚な過ぎです。。。

Aピラーカバー

どヘタが下地を出してくれて・・・

トランクのエッジも

塗装を貫いてくれています。。。

マスキングを終えて

みがきが下手ならば

コーティングぐらい まともなモノを選べば良いのですが

コーティングの選定も駄目!!

こう言う屑業者が居るからこの世界が駄目になる!!!

美しいクルマとは

まず 素肌が美しくないと・・・

こんな肌 許せますか?

これですからね~

  W124 400E E400 純正ラジエター 1245001402

純正が無くなると

ワンオフのほうが良いのかも・・・

関連記事

  1. W126

    W126 300SE No,14

     自分のクルマでありながらリアシ-ト 滅多に座らないですよ…

  2. W126

    560SEL アークティックホワイト No,8

    私がデフオイルを交換している最中並行して珍念は点火系の…

  3. W126

    W126 420SEL

    出雲で作業開始です!オーナー様の秘密基地にてまずはエア…

  4. W126

    W126 500SE No,27

    きちんと嵌っていなかったダクト嵌め直して勿論 ココにも…

  5. W126

    W126 500SE No,5

    このオイル交換のシール必要だと思いますか?美観を損ねる…

  6. W126

    560SEL アークティックホワイト No,39

    息子に任せた クロームメッキのみがきです。トランク周り…

2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

売り出しております!!

PAGE TOP